買取実績
-
- 小倉南区のお客様 マックスマーラバッグまとめ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の山角です。</div><div>今回はMaxMaraのバッグをおまとめで買取させていただきました。</div><div>ありがとうございます!</div><div>ルイヴィトン、グッチ、エルメスなどブランドバッグやブランド小物買取を行っているおたからや横代北店ですが、</div><div>上記以外のハイブランドはもちろん、</div><div>マックスマーラのようなファッションブランドのアイテムも買取させていただいております。</div><div>ハイブランドでないと買取してもらえないのでは?とお考えのお客様は、</div><div>一度当店にご相談ください!</div><div><br></div><div>さて、マックスマーラってどんなブランド?と思う方もいらっしゃるかもしれません。</div><div>マックスマーラはイタリアで生まれたブランドで、女性向けのファッションブランドです。</div><div>ブランドイメージは一言でいうとすればシンプルエレガンス。</div><div>洗練された大人の女性にふさわしい、シンプルで上品なアイテムは世界中の女性に愛されています。</div><div>現在は、スポーツマックス、ウィークエンドマックスマーラというように、</div><div>コンセプト別にもブランド展開しているマックスマーラ。</div><div>このブランドが再注目されたきっかけがあります。</div><div>それは、超有名人の愛用者がいたことです!</div><div>その有名人とは…</div><div>イギリス王室のキャサリン妃、そして、女優のサラジェシカパーカーです!</div><div>女性の憧れともいえるこの2人が、マックスマーラのアイテムを着用していたことで、</div><div>マックスマーラの人気は再燃!</div><div>特にキャサリン妃は着回しの達人でもあり、お洋服を大切に、そして上手に着こなすことでも知られています。</div><div>ファッションアイコンともいえるこのお2人が愛用しているとなれば、世界中の女子が注目せずにはいられない…</div><div>マックスマーラは、そんな大人の女性のためのブランドなのです。</div><div><br></div><div>おたからや横代北店では、マックスマーラ以外のファッションブランドの買取も行っております!</div><div>バーバリー、ジルサンダー、クロエ、バレンチノ、プラダといった、各種ブランドのバッグ、ファッション小物、アクセサリーを無料で査定しております。</div><div>売れるかどうか分からない、価値があるかどうか分からない、他の買取店では買取出来ないと言われた…</div><div>そんなブランドのお品物がありましたら、ぜひおたからや横代北店にお持ちください。</div><div><br></div>
-
- 小倉南区のお客様 ヴィトンモノグラムサイフ(イニシャル入り)買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はヴィトンのモノグラム(イニシャル入り)のお買取りをさせていただきました。</div><div>結構イニシャル入りは査定金額落ちるんでしょ?とかイニシャル入りは買い取らないでしょ?と言われるんですが、買取できますし、金額もそんなに大きくは変わりません。</div><div>正直、状態さえよければ数千円変わるか変わらないかだと思います。人気の商品であれば。</div><div>ちなみに、完全に消せるわけではないですがイニシャルを限りなく目立たなくする方法があるので教えちゃいますね。</div><div>あ、目立たなくするだけなので査定に出してもイニシャル有扱いになるのであしからず…</div><div>丁寧にやれば本当にわからないくらいまで目立たなくなります!中古でイニシャル入りを買った人は参考にしてみて下さい!ただし自己責任で…</div><div>そもそもヴィトンは「イニシャルホットスタンピング」というサービスでイニシャルを入れています。</div><div>ホットスタンピング、つまり焼印ですね。</div><div>先程完全に消すことができないといったのはそういう事です。焼印なので。</div><div>焼印をした後に塗料を塗っているんですが、この塗料はご自宅でも落とすことができます!</div><div>ここからが本題。</div><div>用意するのは、針のような尖った物と消しゴムの2点です。針のようなものはつまようじでも安全ピンでも何でもいいです。</div><div>まずは針で少しづく塗料を削ります。一気にやろうとすると下地を傷つけてしまいますので、丁寧にゆっくりやってください。そして消しゴムでその上から擦る事により少しづつイニシャルの塗料が剥がれてきます。針と消しゴムを繰り返す事でほぼ塗料はとれちゃいます!<br></div><div>最後に色が取れたら仕上げに革用クリームまたはオイルで周りと馴染ませてください。<br></div><div>これでしっかり見ないと分らないくらいまではイニシャルを消すことができます。</div><div>完全に消すことはできませんが、極限まで目立たなくすることができるのでイニシャル入りでも当店にお任せください!どんな状態でも必ずお値段付けさせていただきますので、お気軽にお問合せください。</div>
-
- 小倉北区のお客様 リングまとめ査定しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はリングをおまとめ査定させていただきました!そしてしっかりと色石にも値段付けさせていただきました!</div><div>今回は写真にもある色石のエメラルドについてご紹介していきます。</div><div>エメラルドはご存じ緑色。和名は翠玉(翠玉)緑石(りょくぎょく)と言います。</div><div>5月の誕生石としても有名ですね!春にピッタリの緑色ですからね!</div><div>エメラルドは多くの文化において人間の成長のシンボルとみられています。かつては魂をなだめ、知恵を鋭くする力があると考えられていました。エメラルドを身につけると、知恵と成長と忍耐力が得られると信じられています。どれも愛情を長続きさせるために必要なものであるということはきっと、すべての夫婦が同意してくれると思います。エメラルドを贈ることが愛と献身を意味するのも理解できますね。</div><div> エメラルドの宝石言葉は「幸福」「幸運」「愛」「希望」です。 <br></div><div>ちなみに結婚55周年の結婚記念石でもあります。結婚55周年を祝う式はエメラルド婚式と呼ばれ、エメラルドのジュエリーを贈る場合もあります。<br></div><div>恋愛に関する願いを叶えてくれる「愛の石」とも呼ばれています。 <br></div><div>ユダヤ教では聖なる石として、カトリック教では法王石として尊ばれてきた歴史をもつエメラルドは、世界4大宝石の1つとして数えられ、現在でも世界中で愛される人気の宝石です。 <br></div><div>身に着ける人に癒しを与え、幸福へ導くとされる宝石エメラルド。当店ではもちろん買取強化中です!<br></div><div>裸石でもリングでも大丈夫です!お気軽にお持ち込みください!</div>
-
- 小倉南区のお客様 ロエベワンショルダー買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はロエベのワンショルダーのお買取りをさせていただきました!</div><div>白が映えるかわいいバッグですね!めちゃくちゃキレイだったのでお客様に本当に手放すんですか?とお聞きしたら、「めちゃくちゃ重たいから使ってない」って言われました。</div><div>確かに大きいし重たい…長時間のお出かけは疲れちゃうかもしれませんね。</div><div>ロエベは上質な革製品を制作していて元々は貴族や富豪に大人気のブランドでしたが、1985年にルイ・ヴィトン社と提携し1996年にはLVMHの傘下に入ることで今までの上流階級に多くの支持を得るブランドから中流階級まで支持を得るブランドとなりました。</div><div>この時期からあまり力を入れていなかったアパレル部門にも力を入れでしました。</div><div>おしゃれさん御用達のロエベがアパレルに力を入れていなかったなんてにわかには信じがたいですよね。</div><div>一級品のレザー、秀逸な職人によるレザー加工技術、スペイン王室御用達の気品、どれをとってもハイクラスなロエベは広い世代が憧れるブランドです。</div><div>若い年齢層は大人っぽく高級感を。大人の女性は年齢に相応しく上質な装いに。</div><div>ロエベはシンプルさもあるので年齢を重ねても長く愛用できる、数少ないブランドだと思います。</div><div>もちろん当店ではロエベも買取強化中です。使わなくなったバッグ、ポーチなどなど!是非!当店にお持ち込みください。</div><div> <br></div>
-
- 小倉南区のお客様 リングまとめ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回は貴金属。ダイヤリングなどなどまとめてお買取りさせていただきました!</div><div>私が個人的に1番見てみたいダイヤモンドリングは…</div><div>皆既日食の時に少しだけ見ることのできるダイヤモンドリングです!</div><div>ちなみに皆既日食で、太陽が月に隠れる直前と太陽が現れ始めた直後に、太陽光が一か所だけもれて強く輝き、ダイヤモンドの指輪のように見える現象。 のことをダイヤモンドリングと言います。</div><div>日食を観測できるタイミングは今まで何回かあったはずなのですが、なんだかんだ見れないままでいます…</div><div>オーロラとかダイヤモンドリングとか、大自然が作り出す美しい物は死ぬまでに1度は見ておきたいですね。</div><div>それと同じくらい見たいのはやはり1キャラット超えのダイヤですね!</div><div>1回だけどこかのお店で見たことがありますが、3キャラットのダイヤは本当に言葉もないくらい圧倒的な存在感でした!</div><div>4C全て兼ね備えたダイヤとか見たら卒倒してしまうかもしれませんね!</div><div>さて、当店では宝飾買取強化中です!どんな石付きリングでも全力で頑張りますので、使っていないリングがございましたら是非!当店にご依頼ください。</div>
-
- 小倉北区のお客様 バッグまとめ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回は大量のバッグをお持ち込みいただきました!</div><div>シャネル、ヴィトン、エルメスと名だたるハイブランドのバッグだらけ!</div><div>右下の異様な存在感を放つもこもこのバッグ、手触りからしてフェイクファーかと思っていたのですが、なんとビーバーファーでした!</div><div>ビーバーってあのダム作るビーバーですよ!かわいいやつ!</div><div>あんまり馴染みがなかったので今回はビーバーファーについて調べてきました。</div><div>ビーバーファーは耐久性に優れ、柔らかい毛皮です。</div><div>ビーバーはこげ茶色の毛皮が特徴ですが、内側には白い美しい毛がびっしりと生えています。これは皮膚に水が入るのを防ぐ役割を持つための綿毛であり、肌触りも良く、耐久性があるのが特徴です。</div><div>しかもとても柔らかいため、いろいろな服飾品として活用するのに便利な毛皮でした。</div><div>そこで欧米を中心にビーバーの毛皮は17世紀頃から現在で言うシルクハットの材料として大いに活躍しました。</div><div>当時はビーバーの毛皮が無ければ作ることのできない帽子であり、ビーバーハットとも呼ばれていました。その後200年ほどビーバーの毛皮が材料として使われ、19世紀前半には年間50万頭ものビーバーが殺されたため、ビーバーの生息数は絶滅寸前まで減少してしまいます。</div><div>しかし、その後イタリアにてシルクを使った材料の帽子が考案され、ビーバーの毛皮は徐々に使われなくなりました。</div><div>数が激減したビーバーはアメリカやカナダで保護法が確立し、毛皮としてビーバーを乱獲される時代は終わりました。今では毛皮用の養殖されたビーバーだけを中心に条約で取引された数だけ毛皮が生産されているそうです。</div><div>現在、ビーバーの毛皮を主に産出している国は、アラスカ、カナダ、北アメリカが中心です。</div><div>ビーバーの毛皮の質感は、刺毛は黒っぽいこげ茶色から赤褐色の色がベースでやや硬いのが特徴です。しかし、内側にある綿毛は白っぽいのが特徴で、柔らかくて密集して生えています。</div><div>そのため、ビーバーの毛皮は主に刺毛は除き、綿毛を中心に使われることが多いようです。</div><div>ビーバーの毛皮はとてもなめらかで上品な風合いを持っています。</div><div>また、水生動物特有の水を弾き耐久性が良い毛皮でもあることから多くの服飾品として活躍しています。</div><div>加工や着色をしやすい利点もあるため、毛皮として活用される他にもニット編みの技法を使い、まるでセーターのようなカジュアルな風合いに仕立てることも可能です。</div><div>羊の毛で作られた一般的なニットとは違い、着用すると保温性や質感がとても良いのが特徴です。</div><div>また、毛皮ならではのツヤ感や柔らかさも感じられるので、ビーバーニットも大人気だそうです!</div><div>ビーバーは17世紀を中心に大規模な乱獲に会い、一時期は絶滅の危機にあいました。</div><div>これはビーバーだけでなく、上質な毛皮を持つミンクやヌートリア、レオパードも同様であり、現在でも毛皮目的で乱獲され絶滅の危機に瀕している動物がたくさんいます。</div><div>そこで、最近では新たに毛皮を産出するのをやめ、すでに出回っている毛皮を再び加工して使おうという動きが盛んになっているみたいです。</div><div>毛皮の多くはリメイクしやすく、他の毛皮と組み合わせることによりさらに肌触りや品質の良い毛皮として生まれ変わります!</div><div>もし家に今後使う予定のない毛皮製品があれば、当店に是非!ご依頼ください!</div>
-
- 小倉南区のお客様 貴金属まとめ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回は貴金属まとめてお買取りさせていただきました!</div><div>普段なんとなしに貴金属っていってますけど、今回は貴金属の「貴」の意味をご案内していきます。</div><div>貴金属の「貴」は文字通り「貴」な特性をもつ金属です。貴重の「貴」なのか貴いの「貴」なのかはわかりませんが…</div><div>化学的に安定で、耐食性にすぐれ、色も美しく、かつ資源的にも希少で高価な金属です。単体では柔らかく展延性に富み、しかも別の金属を加えて合金にすることが容易なので、使用目的に沿って材料の性質を改善することができます。<br></div><div>ジュエリーでよく使われているのはそういった側面から来ている訳です。</div><div>ぱっと思い浮かぶのはゴールド、プラチナ、シルバーですね。</div><div>他にもパラジウムやロジウム、ルテニウムなんかもよく使われています。</div><div>貴金属は先程の特徴に加えて、サイエンス、エンジニアリングなどで役立つ性質も持っています。</div><div>例えば電気、熱や触媒の特性にもすぐれていますので、ジュエリーだけではなく、ハイテク製品、各種工業製品、医療用等に幅広く使われています。私たちの身近なところでも、知らず知らずのうちに重要な役目を果たしています!<br></div><div>車のパーツだったり銀歯だったりパソコンのパーツだったり…いろいろなところで貴金属は活躍しています。</div><div>そんな私たちの生活に必須な貴金属、現在相場高騰中です!</div><div>そろそろ手放そうかなぁ…とお考えの方は是非!当店にご依頼ください!</div>
-
- 中間市のお客様 セイコーファイブの時計買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はセイコーファイブの時計をお買取りさせていただきました!</div><div>セイコーファイブってセイコーじゃないの?と思うかもしれませんが、安心してください、セイコーですよ。</div><div>セイコーのシリーズの1つと思ってもらえばOKです!文字盤の盤面に「5」と数字を入れた盾形のエンブレムが飾られているのが目印で、このマークの入ったセイコー製腕時計はほぼすべて「ファイブ」シリーズの何らかのバリエーションだと思って大丈夫です。</div><div>ちなみに「ファイブ」の元ネタは…</div><div>①切れないゼンマイ(ダイアフレックス)</div><div>②耐震装置(ダイアショック)</div><div>③自動巻き</div><div>④防水機能</div><div>⑤デイ・デイト表示</div><div> の5つの特徴から命名されています!</div><div>私は「初めての機械式腕時計におすすめは?」と聞かれたら、セイコーファイブと答えることが多いです。何故ならデザインもカッコよく、性能もいい!コストパフォーマンスがめちゃくちゃいいです!</div><div>今回は国内外で多くのファンから愛されるセイコーファイブのご案内をしていきます!</div><div>実はセイコーファイブ、過去には日本でも多くのラインナップを展開していましたが現在では海外向けに制作しています。</div><div>価格相場は1万円台〜高くても2万円程度で購入することが可能でそのクオリティの高さに定評があります。 ケースバックはトランスパレントバック(裏がスケルトン)のものが多いので機械式時計が好きな方には楽しめる仕様です。 <br></div><div>そしてセイコーファイブには、いくつものスタイリングがあるのも特徴です。ドレスウォッチタイプはもちろんのこと、ミリタリーやパイロット、ダイバーズスタイルの時計まで様々です。着用シーンや好みの見た目で選ぶのがまずは基本の選び方と言えると思いますが、好みの種類から探すというのも良いかも知れませんね。</div><div>さらにセイコーファイブは、スポーツマチックファイブやファイブスポーツ、ファイブアクタス、ファイブスーペリアなど本当に様々なシリーズがあります。すでに生産終了しているシリーズも多いですが、それぞれのシリーズに特徴があるため好きなシリーズから選ぶのも一つの方法です。 <br></div><div>1つ1つご紹介していきたいのですが、時間がいくらあっても足りないので今回はこの辺りでやめておこうと思います。</div><div>手頃な価格で非常に信頼性の高いセイコー5は、誰もが楽しめる機械式時計です。</div><div>初めての機械式時計としてもおすすめですし、プレゼントで贈っても喜ばれると思います。また、すでにいくつも時計をお持ちの方でも気軽に使える1本として追加購入してみるのもありだと思います!</div><div>正直、元値がお手頃なので査定金額は低くなりがちですが、セイコーファイブは本当にいい時計なので頑張ってお値段付けさせていただきます!</div><div>手放す際は是非!当店にお声がけください。</div>
-
- 小倉南区のお客様 カルティエマストラインの財布買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はカルティエのマストラインの2つ折りサイフをお買取りさせていただきました!</div><div>カルティエと言えば王族をはじめ、世界中で確かな人気を誇るジュエリーブランドのイメージが強いですよね。</div><div>しかし!おサイフをはじめとするレザー小物も魅力的なアイテムが沢山あります!</div><div>今回お買取りさせていただいたマストラインのシリーズはシンプルかつ上品さも兼ね備えた年齢や場面を問わず使えるデザインが特徴です。</div><div>色合いはカルティエのブランドカラーであるカルティエレッド(ボルドー)を基調にしています。</div><div>そしてなんといってもこの角ばったデザイン!両端に金具もある為型崩れし難くくなっています!</div><div>性別問わず使用できそうなデザインですよね。</div><div>他にも人気コレクションシリーズ「パシャ ドゥ カルティエ」が展開している財布はカルティエらしい上品さで、気品あるデザインとなっています。 <br></div><div>パシャは、とにかくシンプルで上品なデザインが特徴ですね。<br></div><div>小さめに刻印されたロゴマークがカルティエのアイテムであることをさり気なく主張してくれます。だからこそ感じる高級感は上品で、飽きることなく長く愛用できます。 </div><div>ちなみにパシャのおサイフはカーフレザーを使用しています。さすが一流ブランドといった革の質感は、見た目だけで十分伝わってきますが、一度触れるとずっと触っていたくなるほど惚れ惚れする肌さわりです。革は長く使うとさらに良さが発揮されますが、安物の革では型崩れしてしまい長く使うことが出来ません。パシャは、きちんと上品さを残しつつ傷や光沢などで歴史を刻んでいきます。その上品な雰囲気はフォーマルな場面でもしっかり活躍してくれることでしょう!</div><div>ジュエリー以外にもいろいろなライン展開をしているカルティエですが、当店ではもちろん買取強化中です!人気のラインじゃないから…ボロボロだから…と諦めないでください!</div><div>どんな状態でも全力で頑張りますので、是非!当店にご依頼ください。</div>

おたからや横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。