買取実績
-
- 小倉北区のお客様 タグホイヤーカレラ査定しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の徳永です。</div><div>今回はタグホイヤー・カレラを買い取りました。</div><div>タグホイヤー・カレラは革新的で頑丈、エレガントでスポーティでありモータースポーツにインスパイアされた腕時計となっています。</div><div>文字盤は黒を基調としており、長針と短針・インデックスはローズゴールドっぽい色を採用して、カレンダーもありとてもシンプルで見やすくシンプルな見た目をしています。</div><div>オメガ・スピードマスターとは違いインダイヤルはなし。ブランドロゴと自動巻きを表す(AUTOMATIC)刻印のみ。</div><div>ベルトもシルバー色でとてもシンプルです。仕事はもちろんお出かけにも最適なデザインです。</div><div>派手で目立つことはなく大きすぎないのも洋服に合わせやすいデザインとなっています。</div><div>私は結構好みの時計です。オメガなどと違いインダイヤルがなく必要最低限の機能しかありません。今では様々なダイヤル・タイマー機能も付いています。それもとても便利だと思いますが、自分はやはりシンプルな腕時計が好きです。</div><div>今では高級外車の「ポルシェ」とコラボしたカレラ・リミテッドエディションのモデルも販売されています。</div><div>そのタイプにはインダイヤルがありますが、ポルシェ(スポーツカー)とのコラボなので車のメーターなどを表すということでインダイヤルがあるんじゃないかなと思っていますが、インダイヤルありもかっこいいですがシンプルが一番!</div><div>当店はブランド時計問わず買取査定しております。</div><div>壊れてて動かないからと思っても全然買取可能です!不安な方も是非1度当店へご来店ください。</div><div>皆様のご来店お待ちしております。</div><div><br></div>
-
- 小倉北区のお客様 クロムハーツリング買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の徳永です。</div><div>今回はクロムハーツのリングを買取りました!</div><div>クロムハーツ(Chrome Hearts)は1度は聞いたことのある名前ではないでしょうか。</div><div>クロムハーツはアメリカのリチャード・スターク氏が1988年に設立させた925シルバーアクセサリーの高級ジュエリーブランドです。</div><div>銀製品以外にも22kイエローゴールド・18kホワイトゴールド最高級品質の革製品を取り扱っています。</div><div>製作は全てハリウッドで行われています。主力商品はシルバーアクセサリーですが創業当時はバイク用皮革製品のボタン・ファスナーなどでしたが、デザインの斬新さ・広告戦略などなしに購入された方の口コミで瞬く間にバイク好きに広まりました。</div><div>現在ではリングはもちろん、ネックレス・ペンダント・メガネなど多種多様な商品が販売されました。</div><div>全ての商品が手作り加工というのもあり商品数が少なく、顧客が多いことから入手が難しいファッションブランドとしてあげられるようになりました。</div><div>発祥の地アメリカではハリウッドの映画スターやミュージシャンから市民まで多くの方が愛用されています。</div><div>私の友人でもネックレスやリングを持っている人もいます。シルバーやゴールドを使っているだけ少し高めの値段設定ですが、</div><div>1個でも身に着けていたらいいアクセントになりそうです。日本では東京・大阪・名古屋・神戸・福岡に正規店があります。</div><div>日本では「氷室京介」さんがコラボ相手としてコラボレーションアイテムを展開したこともあり、日本でも人気なのがうかがえます。また、コム・デ・ギャルソンではクロムハーツのボタンを使用したシャツには「クロム・デ・ギャルソン」というタグがつけられていたこともあるそうです。</div><div>今は金やシルバーなどの相場がとても高騰しています。使用せずに閉まっている方で売ってもいいかなと思われている方はぜひ今のうちに!</div><div>当店は他店に負けないよう努力しております。ぜひ、他店に査定だけしてもらい当店をご利用ください!<br>精一杯頑張らせていただきます!皆様のご来店お待ちしております。</div><div><br></div>
-
- 小倉南区のお客様 タトラスダウン買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の徳永です。</div><div>今回はタトラスダウン買取しました! </div><div>タトラス(TATRAS)とは、イタリアのミラノを拠点に持つファッションブランドです。 タトラスといえばダウンジャケット!というほどダウンジャケットが有名です。2006年のAutumn & Winter Collectionでデビューを果たした成果もあります。<br></div><div>タトラスは、2006年にイタリア・ポーランド・日本の3カ国のコーポレートブランドとしてスタート。デザインを行っているのは、イタリアのフリーランスのデザイナーやプロのデザインチームなどがデザインしています。特定のひとりのデザイナーがいるわけではなく、世界的なネットワークを駆使してアイテムの開発を行っています。 <br></div><div>タトラスはデザインだけでなく、能性や品質にもこだわりを持ち、代表アイテムとなったダウンジャケットには、世界的に高品質で知られた、「ホワイトグースダウン」を、ダウン90%・フェザー10%と贅沢に使用され作られている1品です。</div><div>ブランドのコンセプトには「機能的」「唯一無二」「洗練された」の3つを掲げていて、BASIC・ELEGANC ・MILITARYの3つのラインでアイテムを展開していました。 デザイン・素材からもこだわりを感じますが、コンセプトからも1着を大事にしようという気持ちも読みとれてとてもいい気持になります。<br></div><div>私自身タトラスのブランド名もお客様から初めて聞きましたが来年の冬に向けて購入してみてもいいのかななんて思いました。</div><div>ですが、素材のこだわりからわかるようにハイブランドと同じくらい、種類によってはちょっと高め位のお値段です。ですが、機能性などもよいことからもし購入した場合は大活躍すること間違いないですね。私が友人などとスキーなどに行ったりするのでそこに着ていってもありなのかなって思いました。</div><div>お客様は以前も時計やアパレルをお持ちいただいたお客様で冬に出かけることがないから売りに来ていただきました。</div><div>当店は貴金属はもちろんブランド品以外にもアパレル・ゲーム機など幅広く買取させていただいております。</div><div>ぜひ不要になったり着なくなったアパレルなどお持ち込みください!</div><div>皆様のご来店お待ちしております。</div>
-
- 小倉南区のお客様 ロレックスオイスターパーペチュアル買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>小倉南区のお客様からロレックスオイスターパーペチュアルのお買取りをさせていただきました!</div><div>ありがとうございます!</div><div>またまた来ましたね、ロレックス。今回もロレックスのこだわりの素材についてご紹介していきましょう!</div><div>ロレックスのこだわりは耐久性や外装だけにはとどまりません。</div><div>針やリューズといった目に見える部品が美しいのは言うまでもありませんが、特筆すべきはムーブメン。特に今回の時計のようなオイスターモデルに搭載されているパーペチュアルムーブメントは、ロレックスの時計がいかに素晴らしいかという名声を得る過程を語る上で欠かせない存在となっています。ムーブメントの心臓部として、ゴールドの天輪やロレックスオーバーコイルヘアスプリングといった部品はもちろんですが、真骨頂はその繊細な仕上げでしょう。パーペチュアルムーブメントは、防水ケースの内部に収められているため、ロレックスが認定した時計メーカー以外は見ることができません。それにもかかわらず、ロレックスの時計製造の伝統に基づき、プレートと歯車はサーキュラーグレイン仕上げが施され、ねじ頭は鏡面研磨されて角は面取りされています。着用者の目に触れないところにまで作りこむ丁寧さやこだわりが、ロレックスのブランド力支える力となりました。さらに、ロレックスのムーブメントは年々進化しており、より良いものを追求するモノづくりの姿勢が見られます。 <br></div><div>これだけの確固たる地位を得てもさらにより良い物を作っていこうとする心構え。</div><div>そんな思いがロレックスというブランドを作っているのかもしれません。</div><div>とうてんではロレックスの買取超!強化中です!</div><div>北九州でのロレックスのお買取りなら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div>
-
- 小倉北区のお客様 マクドナルド株主優待券買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>小倉北区のお客様からマクドナルドの株主優待券のお買取りをさせていただきました!</div><div>ありがとうございます!</div><div>世の中に株主優待券は多々ありますが、その中で1、2を争う人気の株主優待券なのではないでしょうか?</div><div>マクドナルドの優待券は1冊につきバーガー、サイドメニュー、ドリンクの引換券6枚ずつの計18枚です。</div><div>マクドナルドの株主優待は最低単元の100株から1冊貰え、最高は500株保有の5冊です。<br></div><div>この特典は年2回貰えるので、100株保有していると年間2冊、500株保有していると年間10冊が貰うことができます。<br></div><div>500株保有していればなんと1年でバーガー、サイドメニュー、ドリンクを60個分交換することができます。まあ私そんなに食べられないですけど…</div><div>マクドナルドの株主優待券は少し変わった仕様をしていて、バーガー、サイドメニュー、ドリンクそれぞれと引き換えができます。</div><div>なので、どのメニューと引き換えるかで価値が変わる優待券といえます。</div><div>私だったらいつも食べているダブルチーズバーガーと変えちゃいますが、どうせならおトクに使いたいというのが人情というもの。</div><div>じゃあ結局何を頼むのが1番おトクなのか?調べてきました!</div><div>バーガーで一番高いのは(優待券使えるやつで)サムライマック2種類でした!</div><div>お値段なんと490円!1つの優待券にそれぞれ6枚あるので2940円分が交換できちゃいます!</div><div>ちなみにサイドメニューで1番の値段は「ポテトのLサイズ」で330円。</div><div>優待券はポテトS、M、Lどのサイズでもいけちゃいます。これはおトク!</div><div>最後に、バーガーに1枚40円でトマトトッピングできるの知ってました?</div><div>最大3枚までトッピングできるらしいです。なんと、トッピングした後も優待券使えるらしいです!</div><div>ヤバいですね。融通効きすぎでしょ。</div><div>当店は近くにマクドナルドがあるので、お買取りさせていただいた優待券、今度使ってみようと思います。</div><div>日頃食べないメニューにもチャレンジしてみようかなぁ…</div>
-
- 小倉南区のお客様 ロレックスオイスターパーペチュアル買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>小倉南区のお客様からロレックスオイスターパーペチュアルのお買取りをさせていただきました!</div><div>ありがとうございます。</div><div>前回に引き続きロレックスですね。今回も素材へのこだわりについてご紹介していこうと思います。</div><div>さて、ケースに使われる素材から、ロレックスの独創性を紐解いていきましょう。</div><div>時計を動かす内部部品(ムーブメント)は非常に精密に組み合わさっています。そのような精密機械でできた内部を守る重要な役割を果たしているのがケースです。</div><div>ロレックス独自のものとして知られているのが、ロレックス3大発明として知られる、「オイスターケース」と呼ばれるものです。これは1926年に開発された、ベゼルと裏蓋、リューズがミドルケースにねじ込まれた世界初の腕時計用防水ケースでした。</div><div>このオイスターケースの一部で使われているのが、オイスタースチールという金属です。時計の外装では、さびにくいという理由からステンレススチールが使われます。ステンレススチールは種類によって番号があり、通常の時計は304、高級時計のあるブランドでは316Lが使われています。ロレックスが使用するステンレススチールは904Lという種類で、304や316Lと比較しても丈夫で耐食性に優れていることが特徴です。904Lは加工が難しく、形を変えるために大型のプレス機が必要になりますが、ロレックスはその設備を導入し、他社の追随を許さない独自の時計を作ったのです。 <br></div><div>今回はここまで!またロレックスが来た時に続きをご紹介しようと思います。</div><div>当店ではアンティークも最新モデルもロレックスの買取強化中!</div><div>北九州でのロレックスのお買取りなら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div>
-
- 小倉北区のお客様 ロレックスデイトジャスト買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>小倉北区のお客様からロレックス、デイトジャストのお買取りをさせていただきました!</div><div>ありがとうございます!</div><div>先月もおかげさまで当店は全国数あるおたからやの中で、ブランド時計買取5位でした!</div><div>これからも精進していきます!</div><div>さて、高級時計といえば誰しもが名前を挙げるブランドですね。</div><div>もうそこについては語る必要もないでしょう。</div><div>そんなロレックスは高級時計の呼び名に十分すぎるほど素材にこだわっています。</div><div>ロレックスのブランド創始者であるハンス・ウィルスドルフは、「時計は、衝撃や気温差・磁場・摩耗など、どんな条件下でも正確な時間を刻まなければならない」という考えを持った人物でした。彼の信条を受け継ぎ、ロレックスは100年以上にわたり最高の品質を追求し、力学や物理学・素材やマイクロテクノロジーのエンジニアだけではなく、ムーブメントの組立担当者や試作モデル製作者、統計学者などスペシャリストが協力し、試作時から各モデルに最適な解決策を見つけるべく動いています。ロレックスはその品質を保つために数多くの検査を実施しますが、中でも衝撃や落下への耐久研究には力を入れています。研究では拍手などの日常的な衝撃と、意図しない落下といった不意の衝撃の二方向から観察されました。またケースやブレスレット、ムーブメントには経年テストを行っており、ダイアルが経年で変色しないか、部品同士の結合部分が摩耗してこないかを検査しています。こうした頑丈さへの探究心によって、ロレックスの時計が最初のスケッチ以降完成するまでに、何千時間という時間が費やされています。 <br></div><div>やはり世界最高峰の時計メーカーだけあって品質へのこだわりは強いです。</div><div>当店ではそんな高品質の時計、ロレックスの買取強化中です!</div><div>北九州でのロレックス買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div>
-
- 小倉南区のお客様 貴金属まとめ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>小倉南区のお客様から貴金属をお買取りさせていただきました!</div><div>ありがとうございます。</div><div>さて、また貴金属が来たので、「ロストダッチマン伝説」の続きをご紹介していこうと思います。</div><div>大勢の人が魅せられ、命を落としてきました。しかし、そこまでしているのに、そもそも何故ここまで金鉱が見つからないのでしょうか?</div><div>有力な説として、スーパーステーション山地には「アパッチ」と呼ばれるインディアンがいました。</div><div>彼らはとても気性が荒く、スーパーステーション山地一帯を「聖地」として守っていたのです。</div><div>金鉱探しのために聖地に足を踏み入れた人間を悉く襲うため、行方不明になったり、最悪命を落としたのではないか、と言われています。</div><div>また、金鉱が見つからないのはアパッチが入り口を隠してしまった、とか、地震で入口が崩れてふさがった、等のいろいろな噂がありますが、真相はハッキリしていません。</div><div>オカルティックな物だと、「金鉱には呪いがかけられている」という噂まであります。</div><div>ワルツが遺している言葉も複数あり、「金鉱堀には金鉱は見つけられない」とか、「金鉱を見つけるためには牛舎の前を通らなければならない」といったような不可解な暗号のような言葉もあります。</div><div>時は経ち学問や科学が発展した今、このスーパーステーション山地から金が採掘できる可能性はかなり低いことが分かっています。</div><div>しかし、アリゾナ州には有名な鉱山が数多く存在しています。</div><div>伝説のロストダッチマン鉱山が本当に存在していたのかどうか、その真相は誰にも分かっていません。</div><div>その謎めいた存在が金と同じように人々の心を惹きつけているのかもしれませんね。</div><div>今も昔も人の心を狂わせる存在の金。</div><div>当店でもしっかり狂ってお買取りさせていただきます!</div><div>北九州での貴金属のお買取りなら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div><div><br></div>
-
- 小倉南区のお客様 ヴィトンアンプラントサイフ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の山角です</div><div>今回は北九州市小倉南区のお客様より、ヴィトンのアンプラントのお財布を買い取りさせていただきました。</div><div>ありがとうございます!</div><div><br></div><div>ヴィトンの中でも定番人気として君臨したアンプラントは、2010年に発表されたアイテムになります。</div><div>こう考えると、10年以上前に誕生したシリーズなのですね。</div><div>時の流れは速いものです…。</div><div>カーフレザーに型押しされたモノグラムがシンプルでありながらヴィトンらしさも抜群のシリーズです。</div><div>型押しするため、素材はカーフの中でも高品質で、柔らかいカーフレザーを使用しています。</div><div>素材の柔らかさやデザイン、使ううちに風合いとともに柔らかさも変化していくことから、</div><div>大人の女性から圧倒的な支持を得ています。</div><div>全体的に見た目は単色なので、コーデがしやすく使いやすい点も評価の高いシリーズですね。</div><div><br></div><div>アンプラントシリーズの全体を見てみると、なるほど、大人が普段使いしやすい形状のアイテムが多いような印象を受けます。</div><div>モノグラムアンプラントモンテーニュは機能性も実用性も兼ね備えていて、大人が使うのに「丁度いい大きさのバッグ」。ストラップもついているのでショルダーでも使えます。</div><div>モノグラムアンプラントオンザゴーはA4書類やPCも入る形状でビジネス使い出来ますし、メンズライクな印象ももてますね。</div><div>ジッピーコインパースは、コインケースとしてはもちろん、名刺を管理するのにも便利です。</div><div>このように、大人がオンにもオフにも使いたいデザイン、機能が揃っているのがアンプラントです。</div><div>カラー展開も、落ち着いたピンクやベージュ、ホワイト、ブラックと、落ち着いた大人の雰囲気の演出にもってこいです!</div><div><br></div><div>おたからや横代北店では、ヴィトンの各種アイテムの買取を行っております。</div><div>状態や古さに関わらず、なんでも査定させていただいております。</div><div>持ち物の整理や買い替えを検討されている場合は、是非当店にお持ちください。</div><div><br></div>

おたからや横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。