買取実績
-
- 小倉南区のお客様 ヴィトン長財布買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はヴィトンの長財布のお買取りをさせていただきました!</div><div>ヴィトンのおサイフと言えば飽きの来ないデザインが特徴的ですね。</div><div>中でも代表的なデザインと言えば、LとVを組み合わせたモノグラム!</div><div>100年以上たった今でも世界中の人から愛され続けているアイコニックなデザインと言えます。</div><div>さてさて、今回はそんなモノグラムのおサイフをお買取りさせていただいたのですが、ヴィトンのおサイフは結構丈夫ですよね。</div><div>モノグラム、ダミエなどの定番ラインで用いられる外装素材は、モノグラム・キャンバス、ダミエ・キャンバスと呼ばれています。<br>その特徴は、特殊な加工を施したエジプト綿を使用しており、柔軟性があり、傷や汚れが付きにくい丈夫な素材といわれています。 <br></div><div>意外なことに本革ではありません。</div><div>本革を使用しているラインもあるのですが、モノグラム、ダミエラインは合成皮革で出来ています。</div><div>丈夫なのは前述した通りなのですが、この合成皮革、プラスチックを薄くしたような素材なので、同じ個所を開閉していくと剝がれてしまったり、ひび割れて亀裂が入ってしまいます…</div><div>実際、当店にお持ち込みされるおサイフはこのパターンが非常に多いです。</div><div>1度亀裂が入ってしまうとそこからどんどん劣化していっちゃいます…</div><div>こうなることを未然に防ぐには、使用するときには無理に広げすぎないことです。</div><div>無理に広げると亀裂の原因になってしまうので…</div><div>やはりどんなアイテムも使用していると劣化はつきものです。</div><div>壊れてしまったからと諦めずに、破れ、ほつれ、気にせずにお持ち込み下さい。</div><div>どんな状態でもしっかりとお買取りさせていただきます!</div><div>北九州でのブランド品買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div>
-
- 小倉北区のお客様 ヴィトンアクセサリー買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はヴィトンのアクセサリーのお買取りをさせていただきました!</div><div>ヴィトンと言えばバッグやおサイフなどのアイテムのイメージが強いかと思いますが、ジュエリーやアクセサリーも作っています。</div><div>金、プラチナを使ったものからシルバー、真鍮でできたものなど、色々な種類のアクセサリーがラインナップされています。</div><div>今回のアイテムは真鍮、シルバー製品ですね。</div><div>一般的にシルバーや真鍮は地金としての価値は金、プラチナに比べて安価なのですが、ヴィトンともなると地金+付加価値がつくおかげか、結構な査定額になります。</div><div>ヴィトンのアクセサリーの特徴としてはモノグラムフラワーをモチーフにしたものや、LVロゴをモチーフにしたものが多く存在しています。</div><div>ピアスなどワンポイントものはLVをツイストしたデザインがあったりでとてもカワイイです。</div><div>よく耳にするのが、「ヴィトンのネックレスは錆びる」という懸念点です。</div><div>ヴィトンのようなハイブランドとはいえ、中でも比較的手にしやすい値段のファッションジュエリーは、真鍮にゴールドやシルバーでコーティングがされているため、長年身につけているとコーティングが剥がれてしまい、色がくすんで見えてしまいます。</div><div>つまり、錆びるのではなく、メッキが剥がれることで色が変色し、錆びてしまったように見えてしまうのです。</div><div>使用してすぐに剥がれてしまうことはないですが、スポーツ時、海水浴やプール、お風呂などに着けたままで入ると汗や皮脂が原因となり、メッキが剥がれやすくなってしまうので注意が必要です。</div><div>また、錆びにくいとされるK18のネックレスも、長く着用していると変色や黒ずんでしまうこともあります。きれいな状態で長く愛用したいなら、日頃のお手入れが重要です。</div><div>K18も皮脂や汗によって金属が黒ずんでしまったり、温泉や入浴剤の成分で酸化し錆びることもあるので、汗をかいたときや入浴などで濡れたときは、柔らかい布で優しく拭いておくのがベターです。</div><div>また、酸化してしまうこともあります…高温多湿の場所に長時間置いて置くことは変色する原因になるので、保管する際は気を付けてください。</div><div>劣化してしまっても、当店ではしっかりと買取させていただきますが、マイナス査定になってしまいます…</div><div>不要になったアイテムは、劣化する前にお持ち込みください!</div><div>北九州でのブランド品買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div><div></div>
-
- 小倉南区のお客様 フェンディサイフ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はフェンディの財布の買取をさせていただきました!</div><div>なんかあんまりフェンディの紹介をしたことない気がするので、しっかりとご紹介していこうと思います。</div><div>言わずと知れたスーパーブランドであるフェンディですが、その始まりはローマで創業した革製品店です。</div><div>特に毛皮は有名で、一世を風靡したことでも知られています。</div><div>当時流行っていた毛皮のマフラーにインスピレーションを受け、コートを製作しました。</div><div>そのコートは爆発的にヒットし、それ以降フェンディの毛皮はローマ女子たちのステータスとなりました。</div><div>そして1965年にカール・ラガーフェルトを主任デザイナーへと迎え入れます。</div><div>フェンディとカールのコラボレーションは当時のクラシカルな毛皮のイメージを一掃し、前衛的でクリエイティブなものへと進化させました。</div><div>1969年には毛皮を用いたコートのプレタポルテを製作し、これまで余所行きとして敬遠されていた毛皮を、人々がより手にしやすい環境を作り上げることに成功しました。 <br></div><div>さらにカールはフェンディでコートの裏地として採用していたズッカ柄に着目し、それを表地へと活かしたデザインを作成します。<br>それが今なおフェンディで根強い人気を誇るズッカ柄の始まりです。<br>フェンディの頭文字であるFを刻印したズッカ柄は、ひとめでフェンディと分かる存在感とシンプルかつラグジュアリーなデザインで、瞬く間にブランドのアイコンとして定着しました。<br></div><div>他にもズッカ柄を一回り小さくしたズッキーノも非常に人気があり、フェンディの第二のトレードマークとして高い評価を得ています。</div><div>昔も現在も人気のアイテムを生み出し続けているフェンディ。</div><div>当店ではもちろん買取強化中です!</div><div>北九州でのブランド品買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div>
-
- 小倉南区のお客様 ロレックスデイトジャスト買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の山角です。</div><div>今回はロレックスのデイトジャストを買取させていただきました。</div><div>ロレックスの買取額も高くなってきており、お客様もご納得の買取金額となりました。</div><div>ありがとうございます!</div><div><br></div><div>そもそもデイトジャストは、デイトジャスト機構という名前からきています。</div><div>デイトジャスト機構とは、0時丁度に時計の日付も変わるといった構造のことを指しているんですね。</div><div>夜の12時になると、時計の日付がバシッと切り替わる…そんな風に思っている方は少なくないです。</div><div>私もこれまでそう思っていました。</div><div>しかし、絶対に0時きっかりに変わる、というわけではないんです!!</div><div><br></div><div>ロレックmのデイトジャストは、0時の前後5分ほどが日付の変わる許容範囲、とされているんです。</div><div>5分となると、感覚的に結構な長さですよね…。</div><div>0時過ぎても日付が変わらないことに気付いたら、</div><div>故障かなと思ってずっと観察してしまいそうです。笑</div><div>もしくは、0時になる前に日付けが変わっていたとしても、それはそれで不安ですよね!</div><div>このデイトジャストの日付変更については、</div><div>壊れていたり不具合と勘違いして、実際に修理に出される方もいるようです。</div><div>そりゃあ、5分も変わらなかったら故障かな?思ってしまいますよね。</div><div>しかも高価で大切な腕時計が調子悪いとなると、当然冷静ではいられません!笑</div><div><br></div><div>腕時計の文字盤を外すと、内部には歯車があり、ぐるっと一周日付が書かれています。</div><div>これが時計の日付表示の部分にあたるわけです。</div><div>この歯車の部分はカレンダー車と呼ばれています。</div><div>カレンダー車のそばにはネジのような物があり、そこが日付を送る役割をしているのです。</div><div>このネジ部分も複雑な構造をしており、24時間でカチッと1つ進むようになっているのです。</div><div>先にもご紹介したように、ロレックスの日付表示は5分前後が許容範囲とされています。</div><div>半目になったり、日付がずれる場合や、5分の許容範囲外だな…と気づいた時は、</div><div>購入店もしくは専門店に即ご相談されることをおすすめします。</div><div><br></div><div>おたからや横代北店では、各種ブランド腕時計の買取を行っております。</div><div>当店はロレックスの買取実績のある店舗としてリピーター様、ご紹介のお客様にたびたびご利用いただいております。</div><div>ロレックス以外も、オメガ、オーデマピゲ、パテックフィリップ、ウブロなどの腕時計も買取実績が多数!</div><div>ブランド腕時計を売る場合は断然、買取実績のある店舗をおすすめいたします。</div><div><br></div>
-
- 小倉北区のお客様 貴金属、記念硬貨おまとめ買取りしました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回は貴金属、記念硬貨のお買取りをさせていただきました!</div><div>硬貨と言えば…預入でもに手数料がかかるようになりましたよね。</div><div>十円玉や百円玉を貯金箱でコツコツためている人、結構いるんじゃないでしょうか? 私も500円玉貯金をしていました。<br></div><div>これまでは無料だったのになぜ…と思ったので、今回はその理由をご紹介していこうと思います。</div><div>ゆうちょ銀行の場合だと、硬貨で預け入れや振り込みを行うと硬貨の種類にかかわらずATMだと1枚から、窓口だと51枚から手数料が必要になりました。<br></div><div>例えば、窓口で100枚預入をしようとすると、550円の手数料がかかります。</div><div>ということは、5円貯金をしていて、100枚預入をしようとすると550円かかってしまいますので…</div><div>貯金しているのにお金が減る、という謎の事態に陥ります。</div><div>これまで無料だったものが有料になった背景として、人口減少や低金利などで銀行の収益環境が悪化し、これまで無料だったサービスを維持するのが難しくなっていることがあげられます。<br></div><div>また、お金がかかる理由としては、硬貨の取り扱いにはお札よりコストがかかる為です。</div><div>入金された硬貨は、専用の機器で種類や枚数を計算しますが、古くなって変形したり汚れたりした硬貨があるうえ、中には外国の硬貨やコインゲームのメダルが混ざっていることもあるらしいです。</div><div>このため、機器が故障することもあり修理費がかかるほか、重くてかさばる硬貨の輸送や保管にも費用が必要になります。</div><div>なんと、ゆうちょ銀行でかかるコストは年間数億円に上るということです。</div><div>さらに、これまで預け入れが無料だったゆうちょ銀行には、手数料がかかるほかの金融機関を避けて、硬貨を持ち込む顧客が年々増えていたそうです。</div><div>また、新型コロナウイルスの感染拡大の時期とも重なり、在宅時間が増えて自宅の小銭貯金を持ち込む人が増えたことも拍車をかけました。</div><div>このため機器を動かす回数が増えて故障が多くなり、コストがさらに膨らんだという事情もあるようです。</div><div>いろいろと事情があるとはいえ、我々も古銭や記念硬貨を扱うので結構な痛手を負っております…</div><div>両替手数料よりは安い手数料で買取させていただきますので、今後ともおたからや横代北店をよろしくお願いいたします!</div>
-
- 小倉南区のお客様 ヴィトンキーケース買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回はヴィトン、モノグラムのキーケースのお買取りをさせていただきました!<br><div></div><div>ヴィトンのキーケースは「ミュルティクレ」か「ポシェットクレ」のどちらかですね。</div><div>もちろん、定番のモノグラムラインからダミエ、ヴェルニ、アンプラントなどなど。</div><div>種類が多すぎて迷ってしまいますよね。</div><div>とりあえず、柄は好みの物を選べば間違いないと思います。</div><div>後はサイズと、利用シーンでしょうか…?</div><div>カギが少なくて、コンパクトに持ち運びたいなら「ミュルティクレ4」</div><div>その名の通り4本しかカギは入りませんが、とてもコンパクト、かつスリムなのでポケットなどにもスッと収まります。</div><div>おうち、車、バイク、会社…などカギの本数が多い方は「ミュルティクレ6」</div><div>ミュルティクレ4を少し大きくした感じのデザインで、その名の通り6本までカギを収納できます。</div><div>ミュルティクレは4も6もスナップ式のボタンを使用していて、簡単に開け閉めできるのも魅力的ですね。</div><div>そしてもう一つの「ポシェットクレ」</div><div>こちらはカギだけではなく、小銭やカード類も一緒に収納することができ、ちょっとした外出にはオススメです。</div><div>どちらのキーケースも素材によって価格帯が変わってきます。</div><div>レザーに比べるとキャンバス地の物の方がリーズナブルに購入できます。</div><div>しかし、肌ざわりや高級感で言えばレザーに軍配が上がります。</div><div>毎日使う物なので、自分好みのアイテムを吟味して見つけましょう!</div><div>比較的リーズナブルな価格帯のキーケースですが、当店ではいつでも買取強化中です!</div><div>ヴィトンもグッチもプラダもシャネルも!北九州でのブランド品買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div> </div>
-
- 小倉南区のお客様 Gショック買取しました!
- 皆様こんにちは☀<div>最近はお笑いのジャングルポケット斉藤さんに似ていると言われる、おたからや横代北店の藤井です</div><div><br></div><div>今回は、小倉南区のお客様からG=SHOCK(ジーショック)をお買取させていただきました!!</div><div>ありがとうございます\(^o^)/</div><div><br></div><div>G=SHOCK はカシオが展開する丈夫な時計で知られていますが、何がすごいのかご存じですか?<br></div><div>日本では普通に買える性能のいい丈夫な時計というイメージがありますよね!</div><div>ただ、海外での評価はさらに凄く、軍隊が正式に採用するほど優れた時計で、非常に人気の高いブランドなんです!!</div><div><br></div><div>今回はG=SHOCKの誕生やその強さについてご紹介したいと思います!</div><div>G=SHOCK とはカシオによって発売されたロングセラー商品です。1980年代発表されて以来、日本国内にとどまらず</div><div>アメリカを中心に世界各国で愛されている超耐久性を誇る腕時計です。</div><div><br></div><div>耐久性の高さから、自衛隊や海外の軍隊でもかなり多くの方が使用されているそうです。</div><div>魅力はやはり【耐久性】と【価格】。特に耐久性には絶対的な指示を受けており、普段から愛用する方が多いようです。</div><div><br></div><div>時計といえば精密機器なので、衝撃に弱い、水に弱い、すぐに止まる、というイメージが強かった時代に発売されたものです。なので、世界中に衝撃がはしり、今もなおジーショックといえば壊れないというイメージのようです。</div><div><br></div><div>G=SHOCKはクォーツショックによる時計業界の価値観が崩れきった状態の中、カシオの若干社員3名によって</div><div>進められたプロジェクトにより生まれたようです。</div> <div></div><div><br></div><div>今回、お買取りさせていただいたG=SHOCKのアイテムは非常に状態も良く買取金額も高額でした!!</div><div><br></div><div>おたからや横代北店での独自キャンペーンや特典など随時ご案内させていただきますので</div><div>皆様のご来店心よりお待ちしております('◇')ゞ</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br><div><br></div></div>
-
- 小倉南区のお客様 ブルガリシルバーネックレス買取しました!
- おはようございます☀<div>本日も元気100倍!!おたからや横代北店の藤井です(^O^)/</div><div><br></div><div>今回は小倉南区のお客様からブルガリシルバーネックレスを買取させていただきました!!</div><div>状態も綺麗で買取金額も高額だったため、お客様からもご満足いただけました✨</div><div>ありがとうございます☆ <br></div><div><br></div><div>それではここでブルガリの特徴をお話したいと思います(*´ω`)</div><div>ブルガリの特徴として真っ先に挙げられるのはその特徴的な色使いですよね!!</div><div>『<span style="color:#ff9933">色石といえばブルガリ</span>』といわれるほどの地位を築いてきたブルガリは、ルビーやサファイアなど</div><div>さまざまな宝石を用いた大胆でスタイリッシュなデザインが非常に魅力的です。また、ブルガリはデザインコンセプトとして</div><div>よく蛇が用いられています。</div><div><br></div><div>ブルガリは蛇をコンセプトとして掲げており、銀座にあるブルガリタワーの外観にはライトアップされた</div><div>蛇をみることができます。</div><div>神話において不死や不老の意味を持つ蛇は、長きにわたり愛され続けるブルガリの願いにぴったりな</div><div>コンセプトアイコンですよね!!</div><div><br></div><div>定番ジュエリーとして長く愛され続けている魅力持つブルガリのジュエリー、アクセサリーといえば、</div><div>やはり一世風靡した『ビーゼロ』ではないでしょうか。</div><div>ブルガリらしい大胆かつエレガントなデザインを有し、素材もシルバーやゴールドに留まらず大理石やセラミックなどの</div><div>斬新な素材を採用しているなど、定番デザインながらも進化を続ける姿勢は今なお人々を魅了し続けているみたいです。</div><div>現在でも時計やネックレスなど、新作が次々展開されている不朽の名作だと言えるでしょう。</div><div><br></div><div>今回はブルガリの特徴をお話させていただきました!!</div><div><br></div><div>ご覧いただきありがとうございます(^O^)</div><div>皆様のご来店心よりお待ちしております✨</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- 小倉南区のお客様 JTBナイストリップ買取しました!
- ご覧いただきありがとうございます。<div>おたからや横代北店の林です。</div><div>今回は金券!JTBナイストリップのお買取りをさせていただきました!</div><div><div>ギフトカードは発行元の会社と販売店との関係によって、使えるお店と使えないお店がそれぞれ異なったりもします。もらったはいいものの行きつけの店で使えなくてがっかり…なんてこともありますよね?<br></div><div>今回は使える場所が最も多いであろうギフトカード(林調べ)、JCBとJTBがコラボしたギフトカードについてご紹介しようと思います。</div><div>現在一般的に手に入るJCBギフトカードと呼ばれるものはJTBナイスギフトと表記されているものと同じ扱いになっています。「JCB」と「JTB」一字違いなので紛らわしいですが、使い勝手は少々一般のクレジットカード系商品券とは違っています。 まず、JCBギフトカードとしてですが、JCBカード加盟店のうち、百貨店・スーパー・レストラン・ホテル・ゴルフ場など、全国100万店以上ともいわれるJCBギフトカード取扱店で利用できます。裏を返すと、JCBカード加盟店の中でも、JCBギフトカード取扱店でなければ使えない、ということになりますので注意が必要です。</div><div>では、JTBナイスギフトとしての使い勝手はどうでしょう? 実は、JTBナイスギフトはJCBとのタイアップ商品券ですが、それ以前の2008年5月までは、JTBオリジナルのJTBナイスショップという商品券が存在しました。これも、デパートや百貨店などでのショッピング用のギフトカードで、終了間際までは海外でも利用できました。そしてJTBオリジナルのナイスショップがJCBと提携して生まれ変わったのが、JTBナイスギフトというわけです。ですので、JCBギフトカードとJTBナイスギフトは同じもの、というように一般的には扱われているのです。 <br></div><div>ちょっと注意が必要なこととして、このJTBナイスギフトはJTB旅行代理店では使えません。JTBが発行してJTBで売っている商品券なのにJTBでは使えないのです。JTBだから「旅行にしか使えない」と思ったらむしろ、「旅行には使えない」のがこの商品券。なんだかややこしいですが、JCBギフトカードと同じ扱いを受けるのもそんな理由からかもしれませんね。 <br></div><div>いかがだったでしょうか?今回は少しややこしい話になってしまいましたね。</div><div>JCBもJTBも商品券は当店では買取強化中です!</div></div><div>北九州での金券の買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!</div>
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315
- 316
- 317
- 318
- 319
- 320
- 321
- 322
- 323
- 324
- 325
- 326
- 327
- 328
- 329
- 330
- 331
- 332
- 333
- 334
- 335
- 336
- 337
- 338
- 339
- 340
- 341
- 342
- 343
- 344
- 345
- 346
- 347
- 348
- 349
- 350
- 351
- 352
- 353
- 354
- 355
- 356
- 357
- 358
- 359
- 360
- 361
- 362
- 363
- 364
- 365
- 366
- 367
- 368
- 369
- 370
- 371
- 372
- 373
- 374
- 375
- 376
- 377
- 378
- 379
- 380
- 381
- 382
- 383
- 384
- 385
- 386
- 387
- 388
- 389
- 390
- 391
- 392
- 393
- 394
- 395
- 396
- 397
- 398
- 399
- 400
- 401
- 402
- 403
- 404
- 405
- 406
- 407
- 408
- 409
- 410
- 411
- 412
- 413
- 414
- 415
- 416
- 417
- 418
- 419
- 420
- 421
- 422
- 423
- 424
- 425
- 426
- 427
- 428
- 429
- 430
- 431
- 432
- 433
- 434
- 435
- 436
- 437
- 438
- 439
- 440
- 441
- 442
- 443
- 444
- 445
- 446
- 447
- 448
- 449
- 450
- 451
- 452
- 453
- 454
- 455
- 456
- 457
- 458
- 459
- 460
- 461
- 462
- 463
- 464
- 465
- 466
- 467
- 468
- 469
- 470
- 471
- 472
- 473
- 474
- 475
- 476

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。