小倉北区のお客様 ハンティングワールドバッグ買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の林です。
小倉北区のお客様からハンティングワールドのバッグをお買取りさせていただきました!
ありがとうございます!
ハンティングワールドはゾウさんのロゴが可愛いブランドですね。
ハンティングワールドは1965年にアメリカで誕生ました。創設者はロバート・M・リー氏。
彼はアフリカへの長期冒険旅行を体験した後、帰国してからこのブランドを立ち上げました。
自然愛好家の母親の元で育ち、冒険家でもあったロバート・M・リー氏。
そんな氏が造り上げるバッグだけあって、ハンティングワールドのアイテムは実用性に優れ、かつ耐久性が高く、アウトドアシーンに対して非常に適しています。
アウトドア用品というと、普通はスポーティーでカジュアルなイメージを抱きますが、ハンティングワールドの製品は、シックでクラシカル、なおかつ高級感があって落ち着いており、全体に大人っぽい雰囲気が漂っています。
よく聞くのが、ハンティングワールドはおじさんっぽい…という評価もありますが、実際はユニセックスなブランドで、女性向けの雑誌にも商品が掲載されるなど、男女問わず非常に人気があるブランドなんです!
ちなみにトレードマークでもあるゾウ、このロゴはハンティングワールド発祥の地とも言える、アフリカへの敬意を込め、デザインされたらしいです。
牙のない子象は、幸福のしるしであり、自由と蘇生のシンボルであると言われています。
そして、人類を冒険へと駆り立てる、未開の土地への憧れや、自然や動物を今こそ保護すべきであるというメッセージも、このロゴマークには込められているらしいです。
ハンティングワールドは少し前に流行ったブランド、という位置づけです。
が、豊かな発色や高いデザイン性などなど…ハンティングワールドの商品が魅力的であることは間違いなく、現在は国内でも再評価され始めています!若者の間では、逆に「流行ってきているブランド」としても認識されているみたいです。
もちろん当店ではしっかりとハンティングワールドもお値段付けさせていただきます!
北九州でのブランド品のお買取りなら是非!おたからや横代北店にお任せください!

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。