小倉南区のお客様 金貨買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の林です。
小倉南区のお客様から金貨のお買取りをさせていただきました!
ありがとうございます!
最近貴金属のお持ち込みが増えてますね…さすが黄金の国ジパング。
ていうか、ジパングっていうけれど、なんでジパングって呼ばれているんだろう?
気になったので調べてきました!
日本が黄金の国「ジパング」といわれていたのは、冒険家・貿易商人として有名なマルコ・ポーロが書いた「東方見聞録」が由来だと言われています。
ですが、マルコ・ポーロ自身は当時日本に訪れたことはありませんでした。
日本に関する記述は旅したアジア中央(現在でいうところのモンゴルやトルコ)や中国で見聞きしたことに基づいて執筆した、いわゆるフィクションに近いものらしいです。
実際に東方見聞録の中では「日本は黄金であふれかえっており、建てられている建造物はすべて黄金でできている」と、実態とは少し異なる言及がされています。
なぜこのように実態とは異なる記述がされているのでしょうか?
日本の金の建物といえば誰しもが「金閣寺」を想像すると思います。
しかしマルコ・ポーロが旅したのは1270~1290年前後であるといわれているため、金閣寺は該当しません。ではどういった建造物が、日本を飛び越えてアジア諸国に名をとどろかせていたのでしょうか?
黄金の国ジパングといわれる由来にもなった建造物は、現在の岩手にある中尊寺金色堂と言われています。
中尊寺金色堂が建設されたのは1124年といわれていますが、その当時は奥州で藤原氏が栄華を誇っていました。また東北地方周辺でも、今とは比較できないほど金が採掘されていたといわれています。実際に壁面や天井にもふんだんに金箔が使用されており、まさしく金が豊富に使用された建造物といえるでしょう。また中尊寺の中に安置されている阿弥陀三尊像を中心に、地蔵菩薩立像、二天像などの仏像も鮮やかな金色となっており当時の藤原氏の財力がふんだんに使われていたことがうかがい知れます。
ちょっと長くなってきたので、今回はここまで。
続きは次回にご紹介しようと思います。
当店では貴金属のお買取りを強化しております。
石付きも地金も…北九州での貴金属のお買取りなら是非!おたからや横代北店にお任せください!
買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。