福岡県北九州市小倉南区のお客様 ヴィトンアンプラントジョルジュMM買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の植波です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様より ヴィトンアンプラントジョルジュMM をお買取りさせていただきました。
この度は数多くある買取店の中から当店へお越しいただきありがとうございます。
世界三大ブランドのひとつとして知られているルイヴィトン。そんなルイヴィトンには多くのデザインがあり、それぞれに魅力がいっぱいです。その中でも「アンプラント」は、人気の高いデザインとして知られています。
今回は、ルイヴィトンのアンプラントについてご紹介させていただきます。
アンプラントとは、フランス語で「刻印」を意味する言葉です。その言葉の通り、モノグラムパターンがレザーに型押し(刻印)されています。そのため、モノグラム・アンプラントとも呼ばれています。
アンプラントが誕生したのは、2010年です。現在は廃盤となっている「モノグラム・グラセ」と「モノグラム・マット」の後継デザインとなっています。
モノグラム・グラセは、ガラス加工を施したレザーにモノグラムパターンを刻印したラインで、2000年にメンズ向けで登場しました。モノグラム・マットは、光沢を抑えたレザーにモノグラムパターンを刻印したラインで、2002年に登場しています。
そもそも、アンプラントに型押しされているモノグラムパターンが誕生したのはいつかご存じでしょうか。モノグラムは1896年、2代目のジョルジュ・ヴィトンによって発表されました。
デザインは、ルイ・ヴィトンのイニシャルのLとV、星や花柄を組み合わせたモノグラムです。モノグラムの中にある、花柄を丸で囲った柄は、日本の家紋がルーツになったと言われています。そんな歴史あるモノグラムパターンを型押ししたデザインが、アンプラントなのです。
アンプラントは何と言っても、エレガントなデザインが魅力です。ルイヴィトンのデザインを象徴するモノグラムパターンを型押ししたデザインは、2010年に発表されました。印刷されていないデザインで、ブランド感を前面に出さないアンプラントは瞬く間に人気を不動のものにしています。
いかがだったでしょうか?
当店はブランド品はもちろん、アクセサリー・貴金属・高級時計・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買取りを行っております。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物も査定させていただいております。
お気軽にお越しください。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。