福岡県北九州市小倉南区のお客様 ウブロ クラシックフュージョン買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の植波です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様より ウブロ クラシックフュージョン をお買取りさせていただきました。
この度は数多くある買取店の中から当店へお越しいただきありがとうございます。
ウブロはさまざまなコレクションを発表していますが、中でもクラシックフュージョンは歴史の古いコレクションとして有名です。今回はウブロのクラシックフュージョンについてご紹介させていただきます。
ウブロは1979年に創設された時計メゾンです。イタリアの時計宝飾グループの創業家一族に生まれたカルロ・クロッコにより創業されました。当時としては業界初の試みとなるゴールドケースとラバーストラップを組み合わせた時計を発表し、時計業界に新しい風を巻き起こしました。
クラシックフュージョンとは、クラシックとフュージョンを組み合わせた言葉です。詳しくは後述しますが、クラシックフュージョンの前身モデルである「クラシック」のデザインと現代風のスポーティーさを融合させたコレクションとなっています。
1979年にウブロが創設されてその翌年にクラシックフュージョンの前身となる「クラシック」が発表されました。船の小窓である舷窓をイメージしたケースと、ベゼルの12カ所にビス留めされた斬新なデザイン、当時は珍しかったステンレススティールケースやラバーベルトを採用した革新的な時計でした。
ウブロ創業初期に発表された初代クラシックのデザインを継承しつつ、現代によみがえったのがクラシックフュージョンです。2008年にフュージョン(融合)というコンセプトを加えて発表されました。
クラシックフュージョンの誕生には、ジャン-クロード・ビバー氏が大きく関わっています。
1949年9月にルクセンブルクに生まれ、HEC(高等商業専門学校)修了後に時計製造の聖地とも呼ばれているジュウ渓谷のル・ブランシュに移り住み、1975年、高級腕時計ブランドであるオーデマ・ピゲで販売・マーケティング業務に携わります。
その後1980年にオメガでゴールド製品のプロダクトマネージャーに就任、1982年に休眠状態にあったブランパンの名義を買い取ってブランドを復活、1992年にはオメガに戻りブランドの再興を図るなど精力的に活動しています。
2003年末にはウブロの指揮を執ることになりCEOに就任、「The Art of Fusion(融合の技術)」を新しいコンセプトとして打ち立てて、就任からわずか1年でウブロの代表的な腕時計であるビッグバンを送り出すなど偉業を成し遂げています。
いかがだったでしょうか?
当店は高級時計はもちろん、アクセサリー・貴金属・ブランド品・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買取りを行っております。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物も査定させていただいております。
お気軽にお越しください。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。