福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18喜平ブレスレット買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の植波です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様より K18喜平ブレスレット をお買取りさせていただきました。
この度は数多くある買取店の中から当店へお越しいただきありがとうございます。
喜平の中にも様々な種類があるのはご存じでしょうか?今回は喜平の種類についてご紹介させていただきます。
まずはカットの種類です。喜平には必ず表裏1面ずつ押しつぶした面があります。 その表裏の面数を合わしたものがスタンダードでよく見かける「2面喜平」と呼ばれています。 さらに表裏の2面の両サイドに2面+2面(計4面)追加されたものが「6面喜平」と呼ばれ、6面追加されれば「8面喜平」というようにその上は「12面喜平」「14面喜平」「16面喜平」などさまざまな種類があります。 面が追加されると加工工賃が掛かってきてしまうため値段は上がりますが、面数が多ければ多いほど光の反射でキラキラと輝きゴージャス感を演出してくれます。
次に編み方の種類です。シングル、ダブル、トリプルがありシングルは一般的なチェーン同様に、1つの輪っかに1つの輪っかを通した作りです。 ダブルは1つの輪っかに2つの輪っかを通した作りです。 トリプルは1つの輪っかに3つの輪っかを通した作りです。 1つの輪っかに通す輪っかが多くなるほど、密度が高まり重厚感が増します。
そして最後は素材の種類です。喜平ネックレスやブレスレットでもっとも人気高い素材はK18(純度75%)です。 金以外であればプラチナやシルバーなどもあります。
シルバーは金やプラチナより材料費が安価なため、比較的購入しやすい金額で販売されています。 しかし、変色しやすい素材なので、細目に手入れする必要があります。
ちなみに喜平ネックレスの長さは40cm、45cm、50cm、55cm、60cmというように5cm刻みで、重さは10g、20g、30g、50g、100gという感じで、数グラム単位ではなく十グラム単位で販売されることが一般的です。いかがだったでしょうか?
当店は貴金属はもちろん、アクセサリー・高級時計・ブランド品・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買取りを行っております。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物も査定させていただいております。
お気軽にお越しください。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。