北九州市小倉南区のお客様 pt900トルマリンリング買取しました!
ブラジル、アフリカ各地モザンビーク、ナイジェリア、スリランカ((主に苦土電気石)アメリカ合衆国などで産出されています。世界的に見ると多産な鉱物ですみませんが、稀にある含銅リシア電気石に関しては、宝石としてのいわゆる「パライバ・トルマリン」として希産宝石として珍重されています。パライバトルマリンは、ブラジル産とアフリカ産があり、ブラジル産は色の濃いものが多く、アフリカ産は色の薄いものが多いです。トルマリンの語源はセイロン島の現地語であるシンハラ語の「トルマリ」(turmali) からきています。これは、もともとイエロー・ジルコンの呼び名で、ジルコンとトルマリンが混合した石を呼ぶのにも使われていましたが、それが誤ってトルマリンのみに用いられるようになったと言われています。Pt900は、プラチナの純度が90%の素材です。
指輪やネックレス、ピアスなどのジュエリーに用いられることが多く、ブライダルリングの素材として人気があります。
- 純粋なプラチナ(Pt999)よりも強度があり、変形しにくい
- サイズ直しや修理がしやすい
- 傷つきにくく、サビが発生しづらい
- 白くて上品な光を放つ
- 変色や変質を起こしにくい
- ダイヤモンドとの相性が良い色合いで、金属アレルギーのリスクも低め
- 比重値が高いので細めのデザインでも重厚感が出せる
- 残り10%にパラジウム、ルテニウム、イリジウムなどの金属(割金)を混ぜることで、適度に地金が硬くなり加工性を損なうことなく、変形に強い地金になります

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。