福岡県のお客様 ロレックスエクスプローラー124273買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の定房です。
今回は福岡県のお客様よりロレックスエクスプローラー124273をお買取りさせていただきました。
この度は数ある買取店から当店へお越しいただきありがとうございます。
905年、ハンス・ウィルスドルフ氏によって創業した【ロレックス】。彼が24歳のときにイギリスで創業した時計商社から、その歴史が始まります。当時、腕時計の性能は高くなかったのですが、ウィルスドルフ氏は腕時計の将来性を見据え、装飾品としてだけでなく、より実用的な時計を作り出そうと考えていました。
時計ブランドは創業者の名前がつけられることが多いですが、ウィルスドルフ氏は自分の名前をつけず「刻印したときに美しく見えるブランド名をつけたい」という考えの基、数百の候補の中から【ロレックス(ROLEX)】というブランド名を選ぶこととなります。
10:38 横代北店 業務用① 創業時、時計販売会社だった【ロレックス】は、徐々に腕時計の製造へとシフトしていきます。そして、実用的で高性能な時計作りを続け、1910年には腕時計として初めてクロノメーターの公式証明書を獲得します。
10:38 横代北店 業務用① 1914年には、イギリスのキュー天文台からも認められ、一躍、高精度腕時計の代名詞となることに。1919年には時計製造の聖地であるスイスへと移転し、更に時計開発を進めていきます。
【ロレックス】を語る上で欠かせないのが、腕時計の可能性を高めたオイスターケース、パーペチュアル、デイトジャストの、いわゆる三大発明です。
10:40 横代北店 業務用① オイスターケース(1926年)
金属の塊をくり出し、ねじ込み式リューズと裏蓋を組み合わせた、世界初の防水ケース。前述したドーバー海峡横断成功によるプロモーション効果もあり、知名度を高めるきっかけに。
パーペチュアル(1931年)
世界初の全回転方式ローターによって、自動巻きの巻き上げ機能が飛躍的に向上。現在使われている全ての【ロレックス】自動巻きムーブメントのベース。
デイトジャスト(1945年)
オイスターケースに、パーペチュアル機構を搭載し、日付が瞬間的に切り替わるデイトジャスト機構。【ロレックス】の原点ともいえるモデルが、この『デイトジャスト』。
10:40 横代北店 業務用① 三大発明によって、ブランドだけでなく時計業界全体の製造技術を飛躍させた【ロレックス】は、その後アイコンとなるモデルを次々と発表していきます。
1953年に『サブマリーナー』と『エクスプローラー』、1955年には『GMTマスター』、そして1963年には、クロノグラフ機能を備えたレーサーのためのモデル『デイトナ』が発表されます。発売時はそれほど人気がなかったのですが、プロのカーレーサーたちに愛用され、徐々に人気が高まり、現在ではブランドの代名詞であり、”比類なき存在”へと変貌を遂げました。
当店はブランド品はもちろん、アクセサリー・貴金属・時計・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買取りを行っています。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物でも査定させていただいております。
お気軽にお立ち寄りください。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。