福岡県北九州市小倉南区のお客様 K14WG ブレスレット 買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の迫です!
今回買取させていただいたお品物は、K14WG ブレスレットです!
ありがとうございます!
ホワイトゴールドとは、カラーゴールドのひとつです。和名は「白色金(はっしょくきん)」といい、名前の通り白金色をしています。主にジュエリーの素材として用いられており、刻印では「White Gold」の頭文字を取って「WG」と表記されるのが一般的です。18金のホワイトゴールドの場合、「K18WG」となります。
素材が金であるにもかかわらず白金色をしているのは、金に銀やパラジウムなどの白色金属を混ぜ、さらに表面をロジウムでコーティングをしているからです。
18金のホワイトゴールドなら純金75%に対して、銀やパラジウム、ニッケルなどの合金を25%、14金のホワイトゴールドであれば純金58.5%に対して、41.5%の合金を混ぜ合わせています。
割金の配分はブランドによって異なるため、製品によってわずかに色合いが変わることがあります。
ホワイトゴールドとプラチナはどちらも白金色に輝いていますが、まったく異なる金属です。
一般的にホワイトゴールドは、先述した通り、金に銀やパラジウム、ニッケルなどの合金を混ぜ合わせたもの。
金の色味に銀白色の合金を混ぜ合わせているため、白金色になっているのです。
一方プラチナは、プラチナにパラジウムやルテニウムを割金として混ぜ合わせたものです。
もともと金白色をしているプラチナに、同じく銀白色の合金を混ぜ合わせているため、ホワイトゴールドと同じ色合いになります。
このことから、ホワイトゴールドとプラチナはもとになっている素材が異なるため、同じ色合いをしていてもまったく異なる金属であることがわかります。ただし、どちらもジュエリーに用いる際はパラジウムを割金として混ぜ合わせているので、この点は共通しているといえるでしょう。
これまでホワイトゴールドなどの白金色をしたジュエリーを身に着けたことがない場合、「似合わないのでは?」と思うこともあるでしょう。しかし、ホワイトゴールドの上品な輝きは、少し黄色がかった日本人の肌によく似合います。そのため、基本的に誰にでも似合う素材といえるでしょう。
ただし、合金として含まれているニッケルは金属アレルギーを起こしやすいといわれているため、肌が敏感な方は注意が必要です。
当店は貴金属はもちろん、アクセサリー・ブランド品・時計・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買取りを行っています。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物でも査定させていただいております。
お気軽にお立ち寄りください。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。