福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18・Pt850など貴金属まとめ買取りました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店齋藤です。
今回は北九州市小倉南区のお客様より商品をお買取りさせていただきました、ありがとうございます。
明治に初めて日本に輸入されたプラチナは懐中時計に使われていました。 その後、国内でプラチナの研究が始まり明治24年には軍需用として扱われることになりました。 大正に入って以降は、宝飾用としても使われるようになり現在のような形でのアクセサリーとして使用されるようになりました。
1735年、スペイン将校ドン・アントニオ・ウローラが、南米コロンビアのピント川で発見した金属を「プラチナ・デル・ピント」(ピント川の小粒の銀)と本国に報告した記録が残っています。 こうして、最も高貴な貴金属が「プラチナ」と呼ばれるようになったのです。
長らく指輪に用いられてきたゴールドやシルバーに比べると、プラチナとがジュエリーに使われるようになったのはかなり近代のこと。 19世紀頃からと言われています。
プラチナは時間が経っても変質することがなく、傷がつきにくい上に、色も輝きも変わらないため、頻繁に手入れをする必要がありません。 また、色や輝きが控えめで身に着けるシーンや服装を選ばないことも、結婚指輪にプラチナが選ばれる理由の一つと言われています。
プラチナは、しなやかで粘り強い性質のため、繊細な細工に向いています。 また、小さな爪でダイヤモンドなどの宝石をしっかり留めることができるため、ジュエリーに適した素材として婚約指輪や結婚指輪によく使用されます。
貴金属買取・ブランド買取なら小倉南区にあるおたからや横代北店にお任せください。
店舗での買取はもちろん出張してお伺いする生前整理も受け付けております。
ブランドに関わらず査定させていただいておりますので無料査定を是非ご利用ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。