福岡県福岡市のお客様 ロレックスまとめ買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや横代北店の林です。
福岡県福岡市のお客様からロレックスのおまとめ買取りをさせていただきました!
ありがとうございます。
今回は世界一有名と言っても過言ではないロレックスの歴史についてご紹介していこうと思います。
第一話、ウイルスドルフ&デイビス社の設立
遡る事100年ほど前である1905年にドイツ・オーバーフランケン地方ババリア生まれの商人、ハンス・ウイルスドルフはロンドンに時計卸売商、「ウイルスドルフ&デイビス社」を設立しました。
彼はここに、後の時計帝国となるロレックスの礎を築いたのである。
当初は主に、上品なレザーケースに入ったトラベルウォッチを販売していたが、軍やスポーツ選手、とりわけ、女性からの腕時計への需要が次第に高まったことから、ウイルスドルフはそこにチャンスを見いだす。
スイスのパートナー、時計製造会社のエグラー社はすぐに見つけることができた 。ビエンヌのエグラー社への初回の注文は、腕時計の分野ではおそらく前代未聞の数十万スイスフランという規模で、この金額はウイルスドルフ&ディヒス社の資本金の5倍に相当した。
エグラー社製の時計は売れ行きが極めて良く、発注契約はその後も毎年更新された。
新しいケースやダイアル、特に精度のより高いムーブメントのためのさまざまなアイデアがロンドンからビエンヌに送られたが、ウイルスドルフ流といえども初期の腕時計には懐中時計を想起させる特色がまだ色濃く残っていた。ムーブメントは蝶番式の裏蓋を持ち、ハンドル型のラグが丸いシルバーケースにはんだ付けされていた。
特記すべき点は、エナメルダイアルに入った赤い 「12」 の数字。
これは、1910 年頃になってから高い人気を集めたデザインである。
今回はここまで。続きはまたの機会にしようと思います。
当店ではアンティークから最新モデルまでロレックスのお買取を強化中です。
北九州でのロレックスのお買取なら是非!おたからや横代北店にお任せください!

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。