北九州市小倉南区のお客様 龍村佛宝座買取しました!
ご覧いただき誠に有難うございます。
おたからや小倉守恒店の小柳です。
今回は北九州市小倉南区のお客様より龍村佛宝座をお買取させていただきました。
有難うございます。
龍村美術織物は培ってきた歴史や技術、美的感覚を活かしながら日常に日本文化を取り入れることでさらなる「和の躍動」を共創・共感することが出来るお品です。
お写真のお買取したお品は、ご仏前専用手織り段通、龍村佛寶座です。
お着物をお召しになる方ならば、誰しもがご存知の京都の織元「龍村美術織物」の逸品です。
龍村美術織物は1894年に初代・龍村平藏のよって創業された老舗で、初代は古代裂復元の第一人者として広く知られ、名物裂、上代裂、コプト裂など様々な織物の研究と復元に尽力した事でも有名です。
創業当時から「創造」「復元」「美的感覚」を理念とした美術品ともいえる高い技術力をもつ龍村美術織物ですが、フランスの高級ブランド・クリスチャン・ディオールが龍村美術織物の生地を使ってドレスを制作したことで、世界的にも有名なブランドとして知られています。
今回お買取した龍村美術織物のお品は佛寶座というものですが、これは仏壇の前で使用する手織り緞通です。
この度の龍村佛寶座の上部には「南無阿弥陀仏」とあり、十二支のうちの龍が「宝珠双龍文」として織り込まれています。宝珠双龍文は、守り本尊の龍が珠を争う「双龍」の姿を四方に配した、荘厳で堂々たる図柄です。龍村美術織物の龍村佛寶座は、100%絹糸使用で、熟練の技術者が丁寧にひとつひとつ織り上げた、肌触りの良い高級手織り緞通となっています。
おたからや小倉守恒店では、龍村佛宝座などの美術織物はもちろん、古銭、おもちゃ、家電など多種多様に買取を行っております。
どのような状態でも査定させていただきますので、是非一度当店にお持ち下さい。
皆様のご来店お待ちしております。

買取専門店 おたからや 横代北店を
友だち追加
査定希望の品の
お写真の撮影・送信
お写真を参考に
仮査定額をお見積り
LINEのトーク画面にてお品物のお写真をお送りいただくことで、事前におおよその査定額のお見積りが可能です。「依頼したいけどどれぐらいの価値があるんだろう‥」「とりあえず値が付くかどうかが知りたい!」など、まずはお気軽にご利用ください。